桶川ストーカー殺人事件 埼玉県上尾警察署への疑惑

流出書類 社会派気取り


桶川ストーカー殺人事件ですが最終的には警察内部でも多数の処分者と自殺者まで出すに至っており警察に対する不信を招くこととなりました。

この事件の主犯である小松和人についてはこちら
桶川ストーカー殺人、主犯である小松の異常性について

実際にこの事件での上尾警察署の対応には余りにも不審な点が多かったので書いてみます。


所轄である埼玉県警上尾署が取った被害者への対応

母親と二人で被害を訴える為に三日間通う(二日目は父親も加わり三人)が事件にならないと取り合わない。
小松とのやり取りを録音したレコーダーを提出しても同じ対応。

彼女の自宅周辺、大学付近、父親の会社に中傷する大量のビラを撒かれた為に通報されるが次の日に一日見張るだけで終了。

告訴を決意した彼女に「よーく考えた方がいいよ。全部みんなの前で話さなくてはいけなくなるし、時間掛かるし面倒くさいよ」と告訴を取り下げるよう促す。

告訴を受理するまで一ヶ月半もの時間を掛ける。

父親の会社に送られた嫌がらせの手紙を持ち訴えると「これはいい紙を使ってますね。手が込んでいるなぁ」と笑いながら言うだけで何もしない。

自宅前での嫌がらせについて通報を受け車のナンバーも知らされるが何もしない。

被害者宅へ刑事が訪問を行い「受理した告訴を取り下げて欲しい。告訴するならまたすぐにできますよ」と伝えに来る。
(刑事の発言は嘘で取り下げた告訴を再度上げる事は出来ない)

「告訴状」を「被害届」に改ざんする。


上尾警察署の刑事が告訴を取り下げを促す嘘をついたことについて、警察関係者は次の様に回答しています。

警察幹部からの回答

「調べてみましたが、警察にそんな刑事はうちにはいません。記録も報告もありません。そんなことを言う筈がありません」

捜査関係者の回答

「ニセモノですよ。おそらく芝居を打って告訴を取り下げようとしたのでしょう」

※この件について報道関係者も小松の手の者によるものと考えていましたが、後に被害者の父親から清水氏に調書を取った刑事が告訴取り下げを促しに訪れていた事が伝えられ本物の警察であることが発覚。

警察が告訴を取り下げさせようとした事への識者の意見
告訴を受理すると検察庁への書類送付義務が生じ県警本部でも状況が管理されます。
事件の起きた9月は上尾署の署長が交代した時期で継続捜査事案にチェックが入り事件に二ヶ月進展がなければ問題になります。
しかし遺族が取り下げれば無かったことになります。
従って事件を取り組むよりも事件自体を無かった事にした方が警察にとって都合が良いと判断したのではないでしょうか。

捕捉として告訴調書とは検察または警察に口頭で告訴する場合に検察官か警察官が作成する調書の事です。
今回の事件では「告訴状」が「被害届」に改ざんされていました。

するとどうなるか?

名誉棄損は親告罪です。
親告罪で警察が犯人を逮捕するには被害者から犯人を逮捕してくださいという「告訴状」を出す必要があるのですが、それを警察は被害状況を伝える「被害届」に改ざんしてしまいます。
つまり警察は小松を逮捕出来ない状態になっていたということです。

更に警察は逮捕できない犯人を確保する為に100名にものぼる捜査体制を敷きました。
その中で犯人が逮捕できない状況ということを書類の改ざんに関わった3名の警察官以外に誰も気が付かない等ということが果たして起こり得るのでしょうか?

次は事件当初、既に詳細な聴取を行った上で記者クラブへと提供された情報です。

詩織さんの服装と身に着けていたのもの
・黒いミニスカート
・厚底ブーツ
・プラダのリュック
・グッチの時計
・酒を出す店でアルバイトをしていた
(警察は小松が風俗店経営者であることから「風俗店店長と交際していた被害者 猪野詩織」とすることで被害者も風俗嬢であるという印象操作を行っていました。小松は詩織さんに自分がカーディーラーであると言い続けていたにも関わらずです)

報道側は警察の目論見通り詩織さんを下記のイメージで報道しています。
ブランド依存症
風俗嬢だった女子大生
こうしてブランド中毒の女子大生が交際相手に散々に貢がせた挙句に痴情の縺れで殺されたと一旦は世間に認識されます。

実際はブランド品は小松が渡したものであり、風俗嬢というのも二週間ほど酒を出す店でアルバイトをしていただけです。

また被害者の容姿が良かったこともメディアとして世間の耳目を集めるには丁度よく面白おかしく報道されました。

上尾署の捜査員は新聞記者に「あれは風俗嬢のB級事件だからね」と言い続けたそうです。

上尾署の印象操作は途中まで成功しています。
この流れを幹部でもなく広報の専門家でもない事件担当の僅か3名の警察官で形成出来るのでしょうか?

少なくとも事件を担当した部署の垣根を越えて他の部署に指示することの出来る上層部で情報が共有されていたと考えるのが自然な気がします。

更にフライデーの記者である清水氏が凶器であるナイフを事件現場裏の団地付近や歩道の植え込みを捜索した際に団地の管理者や住人に聞き込みを行うと警察は捜索に来ていないという証言を得ています。

犯行に使用された凶器が見つからない。
凶器を見つける為に警察も捜索を行います。
犯行現場近くにある植え込みを探していない。

つまり警察は100名にものぼる捜査体制の中で事件現場すぐ近くにある凶器の隠し場所として最適な場所を捜索していない。

これは私の穿った考えですが、警察が揉み消そうとした事件が殺人事件へと発展して上に報道までされてしまった。
しかも警察は必要な捜査を行っていないため事件の詳細が明らかになると警察の不手際が明るみに出てしまう。

それを避ける為に記者たちには警察にとって都合の良い情報を流すことで風俗嬢のB級事件として矮小化させることで火消しを図るも失敗。
そうなると世間の注目を集めてしまっている状況で警察が動かないという訳にはいかないのでアリバイ作りとして100名体制の捜査体制を組織。

そう考えると先述のナイフを隠すのに最適な場所を捜索しないのは当然です。

もしもナイフが見つかって指紋から犯人が確定したらどうなるでしょう。

警察は告訴状を被害届に改ざんしています。
犯人を逮捕できません。

マスコミ「なぜ犯人が特定できたのに逮捕できないんですか?」
警察「遺族から警察に出されているのは被害届なので犯人を逮捕することは出来ません」
遺族「告訴状を出したぞ」
マスコミ「どういうことですか?」
警察「・・・」

このように警察が書類を改ざんした事実が発覚してしまいます。
つまり警察も犯人が見つかると困る状況にありました。

以上のように考えると警察が犯人逮捕に繋がる場所を捜索しなかった理由も想像がつきます。

加えて述べると、この事件をスクープした当時フライデーの記者であった清水潔氏は小松容疑者と警察の繋がりについて疑義を呈しています。


警察はこの事件の結果として

・100人体制で臨んだにも関わらず週刊誌記者である清水氏に出し抜かれ実行犯の居場所を先に特定される
・主犯である小松和人に自殺される
・書類改ざんの不正を暴かれて逮捕者を出す
・国会で議員に捜査の怠慢を追及される
-警察の事件関係者処分者多数※1
・遺族に国家賠償請求訴訟を起こされて敗訴
-捜査の怠慢を裁判所に認められて賠償金550万の支払いを命じられる

といった警察史上でも稀に見る大失態を衆目に晒しています。

2000年4月6日警察が内部調査の結果を発表
警察で調書を書き換えて告訴を取り下げていた。
書類改竄に関わった3名は懲戒免職。
この3名は詩織さんの訴えを聴かなかった刑事二名と告訴取り下げの話をしにきた巡査。
動機は告訴を減らしたかったというもの。

※1警察関係者処分者と内容

4月6日に埼玉県警は「調書改竄」や「捜査放置」を認め謝罪し、署員の処分を決定した。

署員3名 – 懲戒免職
埼玉県警本部長 – 減給10%・1カ月
県警本部刑事部長 – 減給5%・1カ月
上尾署長 – 減給10%・2カ月
県警刑事部主席調査官(元・上尾署刑事生活安全担当次長)- 減給10%・4カ月
上尾署刑事生活安全担当次長 – 減給10%・1カ月

9月7日、告訴状の改竄に関わっていた元署員3名が虚偽有印公文書作成容疑で執行猶予3年の懲役刑の有罪判決を受けた。wikipedia


その後、事件当時刑事であった巡査部長が2000年10月7日に放火事件を起こした一連の流れです。

・事件当時の上尾署員を脅迫
・当時の上尾署刑事生活安全担当次長であった埼玉県警警視の自宅を放火
・逮捕、服役中に自殺
・容疑者への対処に不信感を表明した刑事も自殺

補足として

逮捕された巡査部長は桶川事件当時上尾署の刑事であり、さらに最初の逮捕容疑となった脅迫事件の被害者も当時の上尾署員でした。wikipedia

容疑者は刑事から交番勤務に左遷されていたことから恨みによる犯行とされた。その一方で容疑者は桶川事件では最初に被害者の女子大生に応対し相談内容の深刻さに同情して当初は熱心に話を聞いてくれていたという。wikipedia

警視は桶川事件当時の上尾署刑事生活安全担当次長で、告訴取り下げや告訴状改竄を直接、間接に指示し得る立場にあった人物である。wikipedia

この事件の余りの遣り切れなさに驚いています

被害者死亡

容疑者自殺

警察関係者処分者多数と複数の自殺者

これだけの死者を出しながら誰も救われていない。

結局この桶川ストーカー殺人事件というのは何だったのでしょうか?

警察が本来の職務を全うしなかった事を隠すために右往左往していた単なる失態劇だったのでしょうか?しかし事件後に自殺した巡査部長の一連の出来事には明かされていない裏が隠されているように思えて仕方ありません。

事件発生から多くの年月が経過している訳ですが、この時から改善が行われているのかどうかというのは大いに気になる所です。
そもそも警察が何のために存在しているのかという点を考えて見つめ直して欲しいというのが率直に望むところであり、まだ風化させるには早い事件と感じました。

最後に詩織さんの友人の言葉です。
「詩織は小松と警察に殺されたんです」


追記

週刊文春「2003年5月29日号『「消えない謎 桶川ストーカー事件」捜査員連続自殺の怪』」
上記の記事を読んだので追記します。

先述の放火事件を起こして自殺した事件当時刑事であった巡査部長について

桶川事件当時、刑事だった彼は被害者の話を熱心に聞いていたという部分が引っ掛かっていました。
先ず放火事件の概要を書いてみます。

桶川ストーカー殺人事件で発覚した上尾署の不祥事により彼は刑事から岩槻署の交番勤務に左遷されています。
この事実は彼を酷く傷付けたようです。
この頃から精神安定剤や睡眠薬の類を飲むようになっています。
周囲の人たちにも眠ることが出来ないと漏らし追い詰められた精神で眠れなくなり長くなった深夜に上尾署にいた頃の上司達に連絡をしていたのだそうです。
その中でも桶川事件当時の上司であった上尾署刑事生活安全担当次長に対しては特に思うものが多かったようです。

2000年10月7日
次長の自宅マンションに放火。
火は玄関付近を焼くに止まりました。
しかし放火事件により懲役8年の実刑判決が下されます。
栃木県の刑務所に収監されますが間もなく首を吊って自殺。

桶川事件当時、上尾署の生活安全課で主には薬物捜査にあたっていたという彼の人柄について窺い知れる部分を抜き出してみます。

休日の日にも捜査にあたるほど仕事熱心であった。
被害者や加害者の親族といった人からの相談にも乗っていた。
公判では100名以上の「嘆願書」が提出された。

悪人から減刑する為に嘆願書を書いてくれと言われて書きますか?
彼を助けたいという想いが無ければ書かないと思います。
その中には彼が今まで捜査で関わった人たちも含まれています。

ここまで読んで彼の人柄についてどう思いましたか?
私は仕事熱心でありながら成績にならない相談にも乗っていた不器用な人物を思い浮かべました。
そう考えると、上尾署という組織に問題があるのではないかという推測が立ってきます。
組織の中に含まれる個人に出来ることは限られているからです。

彼は桶川事件当時の中心に近い場所にいた人物です。
その彼がなぜ放火するほど生活安全次長を強く憎んだのでしょうか?
本当に当時の上司を逆恨みをしただけの事件なんでしょうか?

そして彼について同じ岩槻署の警部補が語ったそうです。

はめられたんだ。かわいそうなヤツだよ

ー『「消えない謎 桶川ストーカー事件」捜査員連続自殺の怪』週刊文春2003年5月29日号

そう語った警部補も事故を起こした廉で事情聴取を受け自殺。
彼が死んだ3か月後の出来事です。

今回の事件ではとかく上尾警察署の傲慢とも言える態度と杜撰な捜査について取り沙汰されることが多い印象ですが、それはミスリードだったのではないか?
もしかして本当に追及するべきことを私たちは見逃したままにしているのではないか?

そんな危惧を抱きました。

参考資料:
桶川ストーカー殺人事件―遺言 (新潮文庫)清水 潔
-書いた内容の殆どはこの本の内容を参考とさせて貰っています。事件当時フライデーの一記者に過ぎず、記者クラブに所属することも出来ていない為に警察への取材も出来ない人間が大手報道や警察を出し抜いて真相を暴き出して真犯人を追い詰めていく姿からは執念すらも感じます。

amazonリンク
桶川ストーカー殺人事件―遺言―